
第29回ダンス八木節チラシ(2025)配布チラシ、をアップしました。
<参加資格> 踊りが好きな方。年齢性別国籍問いません。(1人からでも参加可能)
◆キッズ部門(原則として小学生以下)
◆一般部門(中学生以上)
<踊り> 踊り・振り付けは自由。ヒップホップ、ジャズ、バレエ、ストリートダンス、K―POP、社交ダンス、エアロビ風、もちろん正調八木節でも結構です。
<衣装> オリジナルなもの。チームの特徴を表現する衣装にしてください。
<音楽> 曲のなかに30秒程度八木節のフレーズを必ず入れてください。曲の長さは4分30秒以内。もちろん正調でも可。
<ステージ面積> 間口14.4m 奥行き9.9m
<エキシビジョン>フリースタイルダンスについて
DJの流す即興の音楽に合わせて、即興で踊っていただくフリースタイルダンスです。ヒップホップなどの曲に合わせて、1人につき約40秒間踊っていただきます。出場者は、DJを中心に上手側、下手側に分かれ、交互にターンチェンジして踊っていただく予定です。なお、エキシビジョンの出場は、ダンス八木節参加チームの出演者に限ります。(キッズ部門からの出場も歓迎。)エキシビジョンのみの出場はできませんので、ご了承ください。
※エキシビジョンのため、勝敗などは付きません。
※一部内容が変更される場合が御座います。(参加人数によりダンスの時間が変更など)
※上限を超えるエントリーがある場合は先着順となります。なお、初出場チームには事務局より問い合わせさせて頂く場合がございます。
■申込締切日 6月27日(金)
■申込方法 下記の「申し込みフォーム」よりお申込みください。
■問い合わせ先 桐生商工会議所(青年部担当:高木)
TEL 0277-45-1201
〇事前説明会 6月12日(木) 初出場チームは必ずご参加下さい
〇代表者会議 7月11日(金)